アプリで広告非表示を体験しよう

サーモンとほうれん草のクリームパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
myuuumin♬
サーモンたっぷり!
ほうれん草と舞茸が入って、具沢山な贅沢クリームパスタです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

サーモン
約200g
ほうれん草
1束
舞茸
1/2株
玉ねぎ
1/2玉
バター
10g
薄力粉
大さじ1.5
牛乳
400cc
少々
黒胡椒
少々
ナツメグ
小さじ1/2
コンソメ
小さじ1〜1.5
パスタ
200g
塩(パスタ茹でる用)
小さじ1
レモン
2切れ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サーモンは8枚薄くスライス、残りは食べやすい大きさにぶつ切りにします。
  2. 2
    玉ねぎは薄切りに、舞茸は解しておきます。
  3. 3
    中火で熱したフライパンにバターを引き、玉ねぎを炒めます。透明になったらぶつ切りにしたサーモンも加えて炒めます。
  4. 4
    舞茸とほうれん草の茎も加えて炒めます。
  5. 5
    薄力粉をまぶして馴染ませたら、牛乳を加えて混ぜます。
  6. 6
    コンソメと塩と黒胡椒、ナツメグを加えて、味付けします。ほうれん草の葉の部分も加えて、さっと混ぜます。
  7. 7
    鍋に塩小さじ1を加えて、パスタを袋に書いている時間(約8分)茹でて、茹で上がったらザルにあげて、ソースに加えます。ここで味が薄ければ、塩やコンソメで味を整えてください。
  8. 8
    レモンを櫛切りにします。お皿に盛り付けて、スライスしたサーモンとレモンを飾れば完成です!

おいしくなるコツ

サーモンが崩れないように、混ぜるときは崩さないように気をつけましょう。レモンを搾ると爽やかな風味になります!

きっかけ

ふるさと納税で届いた美味しいサーモンで、創作パスタを作りたいと思ったので♪

公開日:2023/01/07

関連情報

カテゴリ
クリーム系パスタサーモンほうれん草秋のおもてなし料理パーティー料理・ホームパーティ

このレシピを作ったユーザ

myuuumin♬ からだに優しくて、見て食べて楽しい!美味しいメニューを考えるのが大好き♪ 憧れの料理家さんは栗原はるみさん☆ 潰瘍性大腸炎の方でも食べられるお腹にも優しい料理の開発にも、取り組んでいます! ※潰瘍性大腸炎◎・☆の表記は、寛解期で症状が落ち着いている方を対象にしています。 個人差により食べられるものが異なるため、体調に合わせて参考になさってください。 ☆は調子が良くないときにも食べやすい料理です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする