アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当のすきまにも♪インゲンとしめじの甘辛ゴマ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たまま614
インゲンとしめじの簡単ゴマ煮です♪ちょっとしっかり味にしたので、お弁当のサブおかずにも!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

インゲン
5本
しめじ
1/4株
小さじ1
みりん
小さじ1
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
すりごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋にインゲンが浸るくらいのお湯をわかし、しおひとつまみを入れてインゲンをゆでます。茹ったら火を止めインゲンをとりだし、3センチくらいに切ります。
  2. 2
    鍋のお湯を捨て、ほぐしたしめじと酒を入れ、弱めの中火で炒めます。しめじがしんなりしたら1のインゲンも入れます。
  3. 3
    みりん・砂糖・しょうゆをいれ、汁気がなくなるまでさらに炒めます。
  4. 4
    ある程度汁気がなくなったら火を止め、すりごまを入れて軽く混ぜ合わせてできあがり♪

おいしくなるコツ

簡単なので特にないです~。

きっかけ

おべんとうの隙間おかずをあるものでつくってみました。

公開日:2014/06/08

関連情報

カテゴリ
すきまおかず夕食の献立(晩御飯)しめじいんげん簡単夕食
関連キーワード
いんげん しめじ 胡麻和え お弁当の隙間おかず
料理名
インゲンとしめじの胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

たまま614 妊娠中のたままです。妊娠中って、体重が増えやすい・・・(T△T)でも、塩分と脂質控えめ、ごはん中心の食生活をしていると増えすぎないとか。 塩分・脂質控えめの、ヘルシーレシピをたくさん考えていきたいです♪

つくったよレポート( 1 件)

2015/08/04 15:04
ゴマの風味が香ばしくて美味しかったです。ご飯に良く合いますね。ごちそうさまでした。
颯湖
ささっとできていいですよね♪作っていただいてありがとうございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする