アプリで広告非表示を体験しよう

大根と手羽のコトコト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sozai
手羽はホロホロ、大根にスープが染みて、美味しいですw
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根(ひと口大の乱切り)
半分(15cm600g)
手羽中(手羽先)
12本(300g)
・醤油(漬け込み用)
大さじ2
生姜(薄切り)
1片
にんにく(薄切り)
1片
長葱(4cmの乱切り)
1本
合わせ調味料
・砂糖
大さじ2
・醤油
大さじ2
・オイスターソース
大さじ1
・酒
大さじ2
水(具材が半分ほど煮汁に浸かる量)
300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷蔵庫で、手羽を30分以上醤油に漬けて、下味を付ける。
  2. 2
    大根、長葱は乱切りに、生姜とにんにくは薄切りにする。唐辛子は一本分、種を除いて輪切りにする。
  3. 3
    鍋にごま油を熱し、強火で手羽に焼色を付ける。2分づつ裏返すとちょうどよい。
  4. 4
    中火にして、生姜・にんにく・唐辛子を加え、香りが立つまで、焦がさないように炒め合わせる。
  5. 5
    大根とねぎ、水300ccと調味料を加え、強火にする。5分ほどして煮立ったら、中火にして蓋をして20分煮込む。
  6. 6
    途中、10分くらいしたら、大根の向きを変えて、全体に味が回るようにする。
  7. 7
    最後に、蓋を外し、強火にして、5分くらい煮絡ませれば完成。

おいしくなるコツ

手羽に焼色を付ける時も、蓋をして煮込む時も、一回づつ裏表を返すだけ。あとは火加減を見て、放ったらかしが一番です。

きっかけ

手羽先の翼部分の細い骨は煮崩れてしまうので、入れていません。手羽元でも美味しくできました!

公開日:2021/05/03

関連情報

カテゴリ
手羽先300円前後の節約料理簡単夕食大根手羽元

このレシピを作ったユーザ

sozai いつまでも清酒を楽しむために、健康な身体を維持できるように心掛けています♪品数を多く、いろんな食材を摂り入れ、野菜1日350g、1日30品目摂取に取り組んでいます!

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/06 01:50
参考にさせて頂きました。 とても美味しかったです
♡AYA mama♡
卵も入って、食べる時に楽しそう。とっても美味しそうです。作って下さってありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする