アプリで広告非表示を体験しよう

乾燥おからを使った蒸しお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
彬(AKIRA)
シリコンスチーマーがあれば簡単にヘルシーに作れちゃいます。
すり下ろしたジャガイモとオカラでモチモチの食感が楽しいです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

乾燥おから
50g
お好み焼き粉
30g
じゃがいも
1個
卵M
1個
キャベツ
4分の1個
シーチキン
半缶
とろけるチーズ
1枚
和風ダシ
スプーン大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに乾燥おから50gとお好み焼き粉30gを入れます。
  2. 2
    じゃがいもの皮をむきます。
  3. 3
    キャベツ4分の1をちょっと太目の千切りにします。
  4. 4
    2を摩り下ろして1に加えます。
  5. 5
    4に卵を割り入れ混ぜます。
  6. 6
    シーチキンを加え混ぜます。
  7. 7
    6の生地の状態を見て水を加えます。
    生地がもったりする位が丁度良いです。
  8. 8
    容器に千切りにしたキャベツを敷き、その上に生地を乗せます。
  9. 9
    とろけるチーズをお好みの大きさに割いて乗せます。
  10. 10
    蓋付きの容器なら蓋をして、無い場合はラップをかけ、レンジで5~7分温めます。
  11. 11
    取り出して、箸で指しても生地が付かないようなら完成です。
    まだの場合は3分~5分温めましょう。

おいしくなるコツ

キャベツを太めに切ると食感が残って美味しいと思います。

きっかけ

仕事の関係で深夜に食事を摂る事が多いので、少しでもカロリー減らせたらと…キャベツが無性に食べたかったのも切っ掛けですね~。 あと、ジャガイモ大好きなので(笑)

公開日:2012/02/13

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
関連キーワード
シリコンスチーマー 乾燥おから ジャガイモ キャベツ
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

彬(AKIRA) ダイエットスイッチ・オン状態ですが、食欲はオフにはなりません。 楽して痩せる、楽しく痩せる、美味しく痩せるをテーマにたまーに載せられたらと思ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする