アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシービビン麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
stacy_001
黒酢の代わりに普通の米酢でもOKです。

材料(2人分)

しらたき
350g
焼豚
6切れ
1個
きゅうり
1/2本
キムチ
適量
あさつき
1束
コチュジャン
大さじ4
黒酢
大さじ4
胡麻油
大さじ4
砂糖
大さじ3
白ゴマ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しらたきは水洗いをして水気を切っておきます。
  2. 2
    きゅうり、焼き豚は千切りにし、浅葱は適当な長さに刻みます。
  3. 3
    卵は茹でて殻を剥き、半分に切ります。
  4. 4
    ボウルにコチュジャン、酢、胡麻油、砂糖を混ぜて白滝を入れて味をなじませます。
  5. 5
    きゅうり、あさつき、焼豚、ゆで卵、キムチと白ゴマをのせたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

コチュジャンと酢をたっぷりとかけて食べるとおいしいです♪

きっかけ

韓国冷麺の代わりに白滝を使った、ヘルシーなビビン麺です。

公開日:2011/02/05

関連情報

カテゴリ
その他の麺
料理名
ビビン麺

このレシピを作ったユーザ

stacy_001 海外滞在中に覚えた料理からオリジナルまで、自分が食べたい物を作っています。なるべく体にいいものを作ろうと心がけています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする