アプリで広告非表示を体験しよう

白菜外葉も食べきり✨わかめの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やえもも
白菜外葉とわかめの味噌汁を作りました。
みんながつくった数 4

材料(1人分)

白菜(外葉)
20g
乾燥わかめ
1g
ほんだし
小1/2
味噌
小1
180ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜の外葉を食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    鍋に水を入れて中火で加熱し、沸騰したら、白菜外葉、ほんだしを入れて煮ます。
  3. 3
    白菜外葉に火が通ったら、わかめを入れます。
  4. 4
    わかめが戻ったら一度火を止め、味噌こしで味噌を溶き入れます。
  5. 5
    再び火にかけて、沸騰直前で火を止め出来上がりです。

おいしくなるコツ

白菜外葉とわかめでおいしい味噌汁ができます。

きっかけ

朝食に作りました。緑の白菜外葉を、捨てずに使いたかったので。

公開日:2022/11/01

関連情報

カテゴリ
白菜の味噌汁わかめ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2022/12/23 17:00
やえももさん☺️ 夕飯用に、家で収穫した白菜でわかめとお味噌汁作りました☘️いただくの楽しみです♥️ レポ、ありがとうございます(*´ー`)ノ
とらねこのぱせり
こんにちは! 白菜とわかめの味噌汁、とてもおいしそうです♡ お返事ありがとうございます(*´ω`)
2022/12/14 12:59
冬は白菜ですね。おいしかったです。
ジョンとポーク
こんにちは! 白菜とわかめの味噌汁、とてもおいしそうです♡ レポートありがとうございます(*´ω`)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする