アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんの葉のバター炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいぼそ
畑で収穫したばかりの人参の葉は栄養たっぷり♪捨てずに食べたい素材です。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

にんじんの葉
1本分
桜えび
5g
バター(有塩)
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんの葉は、洗って1~2cmの長さに切ります。
  2. 2
    フライパンにバターを熱し、にんじんの葉と桜えびを炒めたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

バターは有塩のものを使っています。無塩バターをお使いの場合は、塩を加えて味を調整してください。

きっかけ

畑で収穫したばかりのにんじんの葉が美味しそうだったので調理してみました。

公開日:2017/12/06

関連情報

カテゴリ
その他の野菜その他のヘルシー食材100円以下の節約料理簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

あいぼそ 日本ソムリエ協会認定ソムリエ。日本フードバランス協会認定フードバランスプロデューサー。フードバランスアドバイザー講座講師。 2児の母です。不器用ながらも、酒のつまみ、栄養バランスの良いおかず、子供の食事、などを日夜研究中。 どうぞよろしくお願いいたします(・∀・)♪

つくったよレポート( 2 件)

2018/11/30 19:56
いただきもののにんじんに、もっさりついていた葉っぱで。 おいしくいただきました!
うろちょろ
レポありがとうございます。美味しそうに作っていただけて嬉しいです。
2018/11/23 17:24
酒のつまみに、おいしかったです!
とうすけ
レポありがとうございます。お酒のつまみになって良かったです。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする