アプリで広告非表示を体験しよう

海老入り卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいぼそ
海老が入った卵焼きです。

材料(2~3人分)

2個
冷凍むき海老(大ぶりなもの)
3尾
だし汁
大さじ1
青のり
小さじ1
オリーブオイル
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍むき海老は解凍し半分にスライスします。
  2. 2
    卵を溶いてだし汁と青のりと混ぜ合わせます。
  3. 3
    卵焼き器にオリーブオイルを熱し、スライスした海老を3枚並べて卵液の半量を流します。普通の卵焼きを作る要領で巻いたら、残りの海老を並べ残りの卵を流し込みます。
  4. 4
    同じように卵を巻いて成形したら出来上がりです。
    食べやすい大きさにカットしてお弁当などに入れても良いですね。

きっかけ

お弁当に。

公開日:2016/05/11

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きその他のお弁当(子供用)黄色系のおかず海苔むきえび

このレシピを作ったユーザ

あいぼそ 日本ソムリエ協会認定ソムリエ。日本フードバランス協会認定フードバランスプロデューサー。フードバランスアドバイザー講座講師。 2児の母です。不器用ながらも、酒のつまみ、栄養バランスの良いおかず、子供の食事、などを日夜研究中。 どうぞよろしくお願いいたします(・∀・)♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする