アプリで広告非表示を体験しよう

梅マヨネーズで食べる 《白身魚の天ぷら》 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tsuguminokoneta
ヒラメで作りました。淡白なお魚に梅マヨネーズがよく合います。

材料(2人分)

白身魚
160g
塩こしょう
少々
小麦粉
適量
天ぷら粉
適量
揚げ油
適量
梅干し
大1個
マヨネーズ
大さじ2
あさつき
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅干しの種を取り除き、果肉を細かくたたくように刻みます。マヨネーズとよく混ぜ合わせておきます。
  2. 2
    白身魚は食べやすい大きさに切り、塩こしょうします。
  3. 3
    2の両面に軽く小麦粉をまぶします。天ぷら粉を適量の水で溶いた衣をつけ、170度に熱した油でカラッと揚げます。
  4. 4
    器に盛り付けます。1の梅マヨネーズを添え、小口切りにしたあさつきをちらします。

おいしくなるコツ

お魚の骨は気をつけて、必ず取り除いておきます。 小麦粉をまぶしておくと天ぷら衣がはがれにくくなります。

きっかけ

夫が釣ったヒラメで作りました。

公開日:2011/11/21

関連情報

カテゴリ
天ぷらヒラメ
料理名
平目の天ぷら

このレシピを作ったユーザ

tsuguminokoneta 身体にもお財布にもやさしい美味しい料理を目指します!! ベランダで野菜づくり挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする