アプリで広告非表示を体験しよう

糖質ゼロのソース、サルサ・ピエモンテーゼ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
狭山郷瑠
イタリア語でサルサはソース、ピエモンテーゼはピエモンテ州の、という意味で、ピエモンテ州のソースという意味です。
お肉にもお魚にもあう、万能ソースです。

材料(5人分)

イタリアンパセリ(普通のパセリでも可)
100g
ツナ缶
80g
ゆで卵
1個
カリフラワー
半個
オリーブオイル
大さじ2
ワインビネガー
大さじ1
小さじ1
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆで卵は固ゆでににして殻を剥いておく。
    カリフラワーは小分けにして柔らかめに茹でる。
  2. 2
    1の荒熱がとれたら、すべての材料をフードプロセッサー(またはミキサー)に入れてペースト状になればできあがり。
  3. 3
    お肉や魚を焼いて、サルサ・ピエモンテーゼを添えてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

コツも何もいりません。ただ材料をフードプロセッサに入れてペースト状にするだけ。 驚くほど美味しいソースです。

きっかけ

糖質ゼロの食事術実践のため、もともと糖質の少ないサルサ・ピエモンテーゼをさらにアレンジ。

公開日:2011/02/11

関連情報

カテゴリ
お肉に合うソース
関連キーワード
イタリアン ソース パセリ カリフラワー
料理名
サルサ・ピエモンテーゼ

このレシピを作ったユーザ

狭山郷瑠 糖質ゼロの食事術実践中だよ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする