アプリで広告非表示を体験しよう

すぐできる!ブロッコリーの茎のきんぴら☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♪管理栄養士ママ♪
ブロッコリーの茎も捨てずに使います!
野菜は何でもOK☆
冷蔵庫のお野菜やきのこを組み合わせパッと炒めるだけ!
お弁当の彩りによく作ります♪

材料(4人分)

ブロッコリーの茎
1株分
人参
5cm程度
エリンギ
1/2本
こんにゃく
1/3枚
顆粒だしの素
小1/3
薄口しょうゆ、みりん
各大1/2~1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーの茎は表面が固ければ薄く切り落とし捨てる。
    茎を薄切りにして短冊切り。
    人参、エリンギ、こんにゃくは細切り。
  2. 2
    フライパンにサラダ油大1/2(分量外)を熱し、具材を炒める。
    火が通ったら調味料を加えて炒め合わせて出来上がり♪

きっかけ

ブロッコリーの茎がもったいなかったので。 こんにゃくや人参が中途半端に余っていたので、消費しました☆ お弁当の彩りや常備菜を用意しておきたかったので。

公開日:2022/06/01

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般お弁当のおかず(大人用)遠足・ピクニックのお弁当お弁当 おかず 野菜人参 お弁当

このレシピを作ったユーザ

♪管理栄養士ママ♪ 2児の子育て中のママです! 毎日3食と主人のお弁当を作っています。赤ちゃんがいるため、料理になかなか時間をあてられない日々ですが、美味しく、かつ、少しでも楽に手抜きに...しながら手作りごはん奮闘中です! お料理は好きですので、自分のメモもかねて、これから少しずつレシピをアップしていこうと思います^ ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする