アプリで広告非表示を体験しよう

カリッとちくわの磯辺揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
LPark
少量の油であっという間に美味しい磯辺揚げ。
時短、低コストでお蕎麦やうどんのお供になります。

材料(2人分)

ちくわ(大きめ)
8本
★薄力粉(小麦粉)
大さじ3
★片栗粉
大さじ2
★青のり か あおさ
大さじ1
大さじ4
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわを切る。
    基本的には好きなように切りますが、輪っかのままにならない方が良いです。
    私は半分に切って、さらに縦に切ってハーフパイプのような形にしています。
  2. 2
    ★をボールに入れて混ぜ、水、塩を加えてザックリ混ぜます。
  3. 3
    2のボールへ切ったちくわを投入し、よく混ぜて絡ませます。
  4. 4
    フライパンに5mm程度、油を入れ、170度程度まで熱します。
  5. 5
    熱された油で揚げていきます。
    すぐ火が通り焦げやすいので、片面1分ずつくらいであげていいと思います。
  6. 6
    キッチンペーパーなどで油を切ったら完成です。

きっかけ

大好きなミシュラン星付きうどん屋でいただいた時に、自分でも家で作って食べたいと思いました。

公開日:2022/03/14

関連情報

カテゴリ
ちくわ簡単おもてなし料理簡単おつまみぶっかけうどんお弁当 ちくわ

このレシピを作ったユーザ

LPark アラフォー 一人暮らし 時々 二人暮らし ☆★パートナーと半同棲中★☆ ●パートナーが喜びそうなガッツリメニュー ●簡単に作れるおしゃれなカフェメニュー ●簡単に作れる大好きなスイーツ などを投稿していきたいと思っています(^^) よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする