アプリで広告非表示を体験しよう

こごみと新玉ねぎの炒り卵入り春パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
野菜の甘みと食感を楽しめるシンプルパスタです。

材料(1人分)

こごみ
3本
新玉ねぎ
中1/4個
1個
フェデリーニ(ディチェコ)
85g
黒七味
少々
あらびきガーリック
小さじ1/8
塩麹
大さじ1
太白ごま油
大さじ1
マヨネーズ
小さじ1
白胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あらびきガーリックは数滴の水を振ってふやかしておきます。
    玉ねぎは1㎝角にカットします。
    こごみはサッと塩茹でして冷水に取り、頭から5㎝くらいで切り分けて、茎はみじん切りします。
  2. 2
    フェデリーニを茹で始めます。
    茹で上がり3分前くらいになったら、フライパンにごま油と1のガーリック、塩麹を加えて弱火にかけ、香りが立って麹の粒が透き通るまで炒めましょう。
  3. 3
    2のフェデリーニの茹で汁を大さじ3〜4ほど2のフライパンへ入れ、フェデリーニはざるへあげます。
    フライパンを中火にして、茹で汁と油分が混ざるまで炒めましょう。
  4. 4
    3へ1の新玉ねぎを加え、透き通るまで炒めたら、3のフェデリーニを絡め、1のこごみを全て加え混ぜます。
  5. 5
    卵を溶きほぐしてマヨネーズと白胡椒を加え、よく撹拌したら、4のフライパンの具材を少し避けたところへ流し入れ、強火で卵をサッと炒って和え、器へ盛ります。
  6. 6
    5へ黒七味を振って召し上がれ。

きっかけ

簡単で春を味わえるパスタにしたくて

公開日:2018/05/08

関連情報

カテゴリ
ペペロンチーノオイル・塩系パスタ

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする