アプリで広告非表示を体験しよう

磯の香り満載!白身魚と海苔のスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
白身の魚に片栗粉をまぶしたあと、スープで煮込むと、とろっとした感触が楽しめます。

材料(2人分)

白身魚の切り身(タラ)
2切れ
★酒
大さじ2
★片栗粉
適宜
しょうが
2片
アサツキ
適宜
焼きノリ
4つ切り2枚
☆鶏ガラスープの素
小さじ2
☆酒
大さじ2
しょうゆ、ごま油、塩、コショウ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白身の魚は、食べやすい大きさに切り、★の酒を振っておきます。
  2. 2
    鍋にスライスしたショウガと☆、カップ3のお湯を煮立たせ、そこに①の魚に片栗粉をまぶしたものを入れて行きます。
  3. 3
    10分ほど煮たら、海苔とアサツキ(小口切り)を散らし、火と煮立ちさせ、仕上げにごま油、香りづけの醤油をたらして完成。

おいしくなるコツ

魚は、白身のさっぱりしたお魚が海苔と合います。

きっかけ

最初にこのようスープをいただいたのは、チベットです。しかし、そのときは、川魚だったこともあり、煮込むとぱさぱさになるということで超薄切りにして、さっと湯通しするものでした。今回は、身近なタラを使い、コクを出すために油で炒めました。

公開日:2011/10/15

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
白身魚と海苔のスープ

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする