アプリで広告非表示を体験しよう

春の味覚☆ 小鮎の天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
365happy気分
カラッと揚げるには、小麦粉を混ぜ過ぎない事。氷を入れると良いです。

材料(3人分)

小鮎
40匹
小麦粉
100g
サラダ油
適量
適量
3個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鮎を水洗いする。内臓や頭もそのままでOKです。
  2. 2
    小麦粉に水お入れて、サッと混ぜる。少し粉っぽさが残るぐらいでOKです。そこに氷を入れる。
  3. 3
    溶いた小麦粉の中に小鮎を入れ、180度の油で揚げる。
    お箸で触ってみてかりっとした感じになれば出来上がり。
    ふり塩をして食べるのが一番美味しいです。

おいしくなるコツ

揚げている間もあまりお箸で触らないようにした方がかりっと揚がります。

きっかけ

今が旬の小鮎を琵琶湖で釣ってきました。早速天ぷらにしてみました!

公開日:2011/04/29

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
小鮎の天ぷら

このレシピを作ったユーザ

365happy気分 パン作りやお菓子作り大好きです。とくにシフォンケーキ得意です!自分で美味しいと思ったものをどんどん載せていきますね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする