アプリで広告非表示を体験しよう

硬い皮が簡単にむける銀杏のおつまみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ウィンクするまめ
深秋の幸、ぎんなん。苦にならない銀杏のおつまみの楽しみ方です。
実験を追加記入(更新日:2011.11.3)
みんながつくった数 7

材料(2人分)

ぎんなん
30個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の銀杏。

    (写真;2011年収穫の銀杏)
  2. 2
    銀杏をきれいな紙の上に置きます。銀杏を包むように紙を折ります。
  3. 3
    折り目を下にします。(あるいは、紙袋や封筒があれば便利ですよ)
  4. 4
    電子レンジに入れて、600Wで50秒~1分20秒ほど、あたためます。袋のなかでパンパンと銀杏がはじけます。
  5. 5
    袋を開いて、手で皮をむきながらお召し上がりください。割れ目が入らなかったモノは、銀杏割りバサミを使いますと、楽らくと割れますよ♪
  6. 6
    どうぞ、熱いうちに!茶色の薄皮もむきやすく、きれいなグリーンの銀杏が出てきます。
  7. 7
    【参考:完成写真記録】
    右上の完成写真を今年2011年の銀杏に更新しました。

    下記は2010年の
    おつまみ銀杏。
  8. 8
    【実験1:おすすめ皿】
    薄くて軽い耐熱ランチプレート。
    700Wで1分ほどチン!
    すると、25秒~45秒の間に、パンパンというお祭り音あり。10個のうち9個ほど殻がむけます。
  9. 9
    【実験2:いまいちな皿】
    重みのある厚い耐熱皿。
    700Wで1分ほどチン!
    すると、35秒目にパンパンという割れる音がチラホラ始まる。
    殻がむけましたのは10個のうち6個ほど。
  10. 10
    【実験3:不向きなお皿】
    『ふしぎなお皿』だとあっという間に出来るかも!?と同じように準備して、1000Wで1分ほどチン!

    10個のうち銀杏の殻がむけたのはわずか1個のみ。

おいしくなるコツ

想い出したこと。3年前まで使用していた電子レンジはターンテーブル付きでしたので、お皿は不要でギンナンを包んだ白い紙(あるいは紙袋)を直接ターンテーブルに乗せていました♪ 2011.11.3 記

きっかけ

昔はフライパンで炒って時間がかかっておりましたが、電子レンジで約1分チンする技を使うと、銀杏の固い皮を苦労せずにむいて食べれます。11月になると故郷から届くのがこの銀杏。いつ頃からかこの方法です。銀杏好きにとって、知ったほうがお得な技です♪

公開日:2010/11/24

関連情報

カテゴリ
その他の食材ぎんなん(銀杏)
料理名
硬い皮が簡単にむける銀杏のおつまみ

このレシピを作ったユーザ

ウィンクするまめ ~ キッチン便り ~  2021.04.25 豆ご飯の季節へ。 4月下旬、豆ご飯の季節になりましたね トッピングしたお豆さんも色鮮やかです♪ 幸が運ばれてくる♪手作りレシピ since 2010.11.08  楽天レシピuser歴11年目 ^_^ 幸が運ばれてくる♪フードライフ  http://plaza.rakuten.co.jp/41shopping

つくったよレポート( 7 件)

2011/12/07 19:30
すぐに簡単にできて美味しかったです。またこの方法使って作りまぁす。
ちゃんみー88
WA~!新鮮で大きな銀杏フォトありがとうございます。 つくレポが待っていてくれて、ハッピーな日となりました。 ちゃんみー88さん、ありがとうネ!!!
2011/11/03 18:25
中には「頑固なぎんなん君」がいて、とうとう割れずじまい・・・。 どこにもいるんですね〜そんな奴!でも簡単にできて良かったです! ありがとうございます☆
Rose2420
うふふっ、銀杏とにんげんの知恵比べ(性格比べかな?)。 目に浮かぶ楽しいつくレポを頂戴しありがとうございました(〃^∇^)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする