アプリで広告非表示を体験しよう

カリカリほくほくのじゃがいもあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
A_.3
じゃがいもだけで、いつものおかずから、和風のおもてなし料理にもピッタリの一品です

材料(2〜3人分)

じゃがいも
300g程
★水
大3
★片栗粉
大3
サラダ油
適量
☆水
200cc
☆みりん
大1
☆醤油
大1と1/2
☆和風顆粒だし
小1
水・片栗粉(水溶き片栗粉)
各 大1
おろし生姜・細ネギ
お好みで少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮を剥き、一口大に切って、水にさらし、水気を切ったら600wで5分チンします。
  2. 2
    熱いうちにじゃがいもを潰し、★を加えて、なめらかになるまで潰していきます。
    油を160度にしておきます。
  3. 3
    4等分して成形します。
    (まん丸より少し潰したくらいが揚げやすいと思います。)
    出来たら少し粗熱を取り冷ましておきます。
  4. 4
    じゃがいもを冷やしている間、餡を作ります。☆を全てフライパンに入れ、顆粒だしが溶けたら火を止めて、水溶き片栗粉を混ぜ合わせます。
  5. 5
    160度にしておいた油で両面がこんがりするまで揚げます。
    作っておいた餡をかけ、生姜・細ネギを散らして完成です。

おいしくなるコツ

じゃがいもの粗熱を取ってから油で揚げる事です。

きっかけ

いももちを揚げてみようという発想から思いつきました。

公開日:2021/10/15

関連情報

カテゴリ
じゃがいも300円前後の節約料理簡単おもてなし料理簡単おつまみ簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

A_.3 "簡単・時短・節約" ゆる〜いレシピです ( ᵕ·̮ᵕ )

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする