アプリで広告非表示を体験しよう

バター、塩、不使用 本格ナン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手抜き料理人
バターも塩も焼くときの油もいらないけど本格的でとても美味しいですよ。
しかもフライパンで簡単に焼けちゃいます

材料(6人分)

ホームベーカリー
1台
強力小麦粉
250g
2個
プレーンヨーグルト(卵と合わせて180g
80g
ドライイースト
小匙1
薄力小麦粉
大匙3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回の材料です
  2. 2
    強力粉をホームベーカリーに入れます
    ※しっかり分量を計ってくださいね
  3. 3
    卵を2個入れとの後にプレーンヨーグルトを入れます
    ※卵とヨーグルト合わせて180gにします
  4. 4
    ホームベーカリーにドライイーストをセットして生地を作るモードでスタートします
  5. 5
    こんな感じで生地ができあがり
  6. 6
    薄力粉をふり台にくっつかないようにして下さい
  7. 7
    グラムを計り6当分にします
  8. 8
    薄力粉でくっつかないようにしながら麺棒で30センチ程度に伸ばして下さい
  9. 9
    温めたフライパンに伸ばした生地を入れます
    ※油は不要です
  10. 10
    中火で3分程度焼くと膨らみが出てくるので裏側が少し焼き目が付いたら裏返します
  11. 11
    裏面も3分程度焼きます。
    焼き色を見ながら時間は調整してくださいね
  12. 12
    両面しっかり焼ければ出来上がり。
    ふわふわして凄く美味しいですよ

おいしくなるコツ

卵とヨーグルトの分量をしっかり計って下さい。 焼く時に火が強すぎると焦げるだけで中まで火が通らないので見ながら調整して下さい。 焼き立てが美味しいですが冷蔵庫で2日ぐらいは食べられます。 軽く霧吹きで水分を補給してレンチンで食べられますよ

きっかけ

ナンでカレーが食べたいけどインド料理や以外に高いしそれにナン結構油っぽいので自分で作ってみました

公開日:2020/06/24

関連情報

カテゴリ
ナンその他

このレシピを作ったユーザ

手抜き料理人 時短レシピ 経済的レシピ 冷凍で便利レシピ 時より本気モードの料理なども載せていきたいと思います。 あくまでも私が好きな味付けになりますよ 笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする