アプリで広告非表示を体験しよう

ダシがきいてる〜しじみのみそ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なーちゃんまま
しじみの味しっかり!二日酔いにはしじみが効きます。お祭り、飲み会シーズンにはかかせません!笑
みんながつくった数 2

材料(5人分)

砂だし用
(水
1ℓ
(塩
小さじ1
1ℓ
日本酒
50〜100ml
しじみ
1パック
みそ汁
大さじ5
ねぎ
お好みで
ほんだし
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    砂だし方法
    ボウルに水と塩を混ぜ、しじみをいれます。
    そのまま涼しいところでしばらく置きます。
    冷蔵庫でも大丈夫です!
  2. 2
    ボウルの底に汚れが出てきたら流水で洗い流します。
    けっこうゴシゴシ洗っても平気です!
    水気を切っておきます
  3. 3
    鍋に水、日本酒、しじみを入れ火にかけます。
    お好みでほんだしを小さじ2ほど入れてもオッケーです。
    しじみが開いて沸騰したらアクを取って火を弱火にします。
  4. 4
    殻からしじみが外れないようにやさしくみそをとかしてください。
    みそがとけたら火を止めます。
    お好みでねぎをちらしてできあがり★

おいしくなるコツ

水から茹でることでしじみのおダシが濃くなります あまりぐるぐる混ぜると殻と離れてしまうので注意です おみその量は好みがあるので加減していれてください おみその種類も気分で変えてみたり♬

きっかけ

日本酒をすこしいれることでよりしじみの味が引き立ちます!

公開日:2015/07/22

関連情報

カテゴリ
しじみ味噌汁

このレシピを作ったユーザ

なーちゃんまま よろしくお願いします^ ^

つくったよレポート( 2 件)

2015/08/15 22:45
とてもおいしいです
an8eni-p
貝が大きめですね(*^_^*)おいしそう!ありがとうございます!
2015/07/25 14:48
土用の丑の日にいただきました。 見事に沈んでいますが。 ごちそーさま。
とりあえず乾杯
うなぎと一緒に食べてもらえたのかしら(^_^)嬉しいな!ありがとうございました★

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする