アプリで広告非表示を体験しよう

キューピー具のソースでオムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
野菜も入った具のソースを活用!!カンタンでおいしい画期的なy( ̄∇+ ̄)yアイテム調味料なのだ。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ご飯
茶碗1弱
2コ
*塩・こしょう
少々
*味の素
少々
魚肉ソーセージ
1/2本
MIXベジタブル
大2~
青ネギ・輪切り
大1
*マーガリン
小1~
*具のソース・トマトタルタル
大1~
◎粉チーズ
小1~2
★ケチャップ・飾り
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材をサイノメに切る。

    熱したフライパンにマーガリンを溶かし、魚肉ソーセージ・MIXベジ・青ネギ・ご飯を入れこんがりと炒める。
  2. 2
    ①へ
    キューピー具のソース・トマトと野菜とトマトのタルタルを加えます。

    ※ご飯となじませよう。
  3. 3
    色よくこんがり炒めましょう。

    塩・コショーで調え、味見します。

    ちょっぴり飯よ具が多い感じですね。
  4. 4
    一旦、火を止め③を皿などに取り出します。

    粉チーズを振っておく。
  5. 5
    卵を割りほぐし、薄く流して焼いていきます。

    半熟で火を止め、中身をもどします。
  6. 6
    卵を巧く巻いて、お皿にひっくり返して盛ります。

    好きなようにケチャップで落書きすれば・・・完成です。

おいしくなるコツ

ご飯を包む時に粉チーズ!!卵のトロミとチーズの引きがたまらーん!! とろけるチーズにしてもイイかな~

きっかけ

オムライス

公開日:2012/04/30

関連情報

カテゴリ
オムライス
関連キーワード
オムライス ミックスベジタブル 粉チーズ
料理名
オムライス

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 1 件)

2012/05/02 21:37
行程写真付きで美味しかったです★先週の運動会で大好評でした☆ また作ります(*^_^*)
miymamachan
(*´ヮ`从)わーっ♪お上品にできてますね、運動会?お弁当にしたんですね~キャッ☆(〃∀〃嬉)素敵なレポートありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする