アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で作る我が家のキーマカレー♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
オクハマモ
キーマカレーは簡単だけど、煮込めば煮込むほど美味しいので圧力鍋を使って、時間短縮。お野菜が溶けて甘みと深みのあるキーマカレーになります。
みんながつくった数 11

材料(3~人分)

鶏挽肉(他の挽肉でも可)
300g
たまねぎ
中2個
にんじん
中1本
しょうが・にんにく
各1片
市販のカレールー
適量
●ウスターソース・焼肉のたれ
各大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    圧力鍋に大さじ1の油を入れ、みじん切りにしたしょうが・にんにくを炒めます。香りが出たらみじん切りにしたたまねぎ・にんじんをしっかり炒め、挽肉を加え色が変わるまで炒めます。
  2. 2
    水400ccを加えふたをして圧力がかかり始めたら中火で5分、火を止め自然放置。圧力が抜けたらふたを開け、300ccの水を加えます。
  3. 3
    沸騰したら、カレールーを加え煮込み、お好みで隠し味の●を加えて出来上がりです。

おいしくなるコツ

圧力鍋を使わずに普通で作る場合は、蒸発分を考えて水の量を増やしてください。

きっかけ

圧力鍋で作るので、たまねぎの甘さがアップ!しかも短時間でできます。

公開日:2011/03/30

関連情報

カテゴリ
その他のカレーキーマカレー
関連キーワード
圧力鍋で作るキーマーカレー キーマーカレー 圧力鍋レシピ 簡単カレー
料理名
キーマカレー

このレシピを作ったユーザ

オクハマモ 短時間で栄養バランスの取れたメニュー、手抜きでも手抜きとバレナイ(笑)食事作り・・・安くても豪華に見えて美味しいもの・・・悪戦苦闘の日々は続きます・・・ ブログもやってます♪ お時間のある時に覘いてね! http://plaza.rakuten.co.jp/mokohamoko/

つくったよレポート( 6 件)

2020/08/24 20:13
電気圧力鍋で作りました ソースと焼肉のタレの隠し味は初めてでしたがとっても美味しかったです^_^
ha___na
2014/03/30 03:00
とってもおいしいです(≧∇≦)
an8eni-p
市販のカレールーを使うので簡単ですね。 レポ、ありがとうございます♪ 美味しく作って頂いて感謝です☆ とっても美味しそうな画像をありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする