アプリで広告非表示を体験しよう

多層鍋で家庭菜園の《万願寺唐辛子の佃煮》 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
好き嫌い大王の料理番
家庭菜園の万願寺唐辛子
真夏には葉が繁り過ぎるので剪定
葉も佃煮にして美味しくいただきます(*^▽^*)

材料(4人分)

ししとうの葉・実
200g
味醂・醤油・砂糖
各40cc
胡麻油
20cc
ラー油
お好み量(2〜5滴)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    家庭菜園のししとうが大きく育ちました

    剪定した枝
    葉っぱは佃煮にして無駄なく頂きます
  2. 2
    枝から葉・実を切り分ける

    ★固い葉は捨てる
  3. 3
    [アク抜き]
    鍋にたっぷりの水(分量外)・ししとうの葉と実を入れる
    →強火→沸騰
    →茹でこぼす
    →水洗いしてから水気を絞る

    2回繰り返す
  4. 4
    多層鍋に全て入れる
    →中火で煮詰める
    →水分が減ったら弱火
    →水分がほんの少しになったら出来上がり
  5. 5
    ご飯に乗せて頂きます
  6. 6
    オマケ

    下記を作り置きすると味付け楽々です

    好き嫌い大王家の《自家製の甘口醤油》 https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850021047

おいしくなるコツ

多層鍋を使うと安定した火通りで佃煮が気軽に作れます

きっかけ

剪定した葉が勿体無いので作りました

公開日:2023/08/18

関連情報

カテゴリ
とうがらし・葉唐辛子佃煮

このレシピを作ったユーザ

好き嫌い大王の料理番 4人暮らし。[大王][姫][世子][料理番] 好き嫌いに悩む皆さんと共有出来れば嬉しいです 調理器具の8割タッパーウェア社製品 1割100均。残りはその他 レシピの分別は以下を参考にして下さい。 [つくレポ]歓迎 ★好き嫌い大王家の ★手荒れが辛い人の ★コストコ素材 ★業スー素材 ★家庭菜園の ★作り置き ★圧力鍋で ★多層鍋で ★今日は本気で ★旬の ★残り ★保存 ★3時のおやつ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする