アプリで広告非表示を体験しよう

七夕☆野菜の寒天寄せ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぬんくらげ
お星様に見立てた野菜づくしの、七夕にぴったり、涼しげな一品です。

材料(6人分)

寒天
4g
500ml
粉だし
小さじ3
冷凍むきえび
6尾
オクラ
6本
青じそ
2枚
ヤングコーン水煮
3本
にんじん
1/2本
赤パプリカ
1/2個
黄パプリカ
1/2個
冷凍枝豆
18個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍むきエビは電子レンジ700W2分、冷凍枝豆は電子レンジ700W30秒で解凍し冷ましておく。
  2. 2
    むきエビを3等分に切る。にんじん、赤パプリカ、黄パプリカは、飾り用の分を残して他は1cm角程度に切る。飾り用のにんじんの分は1cm幅の輪切りにする。
  3. 3
    2のにんじんは角切り、輪切り合わせて電子レンジ700W1分加熱する。
  4. 4
    オクラ、ヤングコーンは1cm幅に輪切りにする。
    飾り用のにんじん、赤パプリカ、黄パプリカは12個ずつ星型でくり抜く。
  5. 5
    青じそは縦半分に切ってから重ねて丸め細切りにする。
  6. 6
    寒天、水、粉だしを鍋に入れて加熱し混ぜながら2分沸騰させる。
  7. 7
    型にむきエビと野菜を並べて入れる。
  8. 8
    7に6の粗熱がとれたものを静かに流し入れる。
  9. 9
    8を冷蔵庫に1時間程度入れておく。固まったら完成!

きっかけ

七夕らしくキラキラ感のあるものが作りたくなりました。

公開日:2021/06/23

関連情報

カテゴリ
寒天オクラむきえび枝豆パプリカ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする