アプリで広告非表示を体験しよう

春菊の白和え~野菜たっぷり!!超簡単~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぼーずの母ちゃん
春菊はほうれん草に代えてもOK!!
野菜たっぷりなです(*^^*)
みんながつくった数 4

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁(350g)
春菊
1/2束
にんじん
1/2本
しめじ
100g
ごま
30g
砂糖
大さじ1
正油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐を4等分くらいにしてシリコンスチーマーで蒸す。
    700w5分
    蒸したらザルにあげて水分を切りながら冷ます。
  2. 2
    春菊は茹でる。
    (シリコンスチーマーで蒸してもOK)
    茹でたら冷ましてから3cm幅くらいに切って水分をしぼってボールに入れる。
  3. 3
    にんじんは拍子切りにしてシリコンスチーマーで蒸す。
    700w2分
    蒸したら②のボールに入れる。
  4. 4
    しめじの石附を切り落として、シリコンスチーマーで蒸す。
    700w2分
    蒸したら水分をしぼって②のボールに入れる。
    ※熱いので冷めてからが良いです。
  5. 5
    ①の豆腐も冷めたら手で粗く潰しながら②のボールに入れる。
  6. 6
    すり鉢でごまをする。
    すったら、すり鉢の中に正油て砂糖を入れてかき混ぜる。
  7. 7
    ボールに⑥を入れて混ぜ合わせたら出来上がり!!

おいしくなるコツ

春菊が苦手ならほうれん草で代用しても大丈夫ですよ!!

きっかけ

鍋に使った春菊が微妙に余ったから(^^;

公開日:2015/04/19

関連情報

カテゴリ
白和え木綿豆腐しめじにんじん春菊
関連キーワード
白和え 春菊 木綿豆腐 簡単

このレシピを作ったユーザ

ぼーずの母ちゃん 二人のぼーず(少年)の母ちゃんで、フルタイム勤務です。 いつも家庭にある調味料で野菜たっぷり時短簡単レシピ(副菜メイン)を公開出来たらと思います。 ずぼらなので調味料の分量はお好みで調整して下さい。 お弁当作りがあるので、簡単な隙間おかずなども公開出来たらと。 実家から届く旬の野菜を無駄なく、体とお財布にも優しくがテーマです(笑) 宜しくお願いしますm(__)m

つくったよレポート( 1 件)

2017/07/05 20:58
ただいま~(●´ω`●) 大雨が降ってたので残り物ばかりで和えたよ~w 懐かしい美味しい白和えができました。 また作りたいです^^*
はなまる子♪
はなまる子♪さん ありがとうございます(*^^*) 残り物で和えたようには見えない!! 豪華だし美味しそう♪ 栄養満点な感じだし!! 大雨大丈夫だったかな!?

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする