アプリで広告非表示を体験しよう

梅酒 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寒がりじじぃ
夏に漬け込んだのがボチボチ美味しくなってきてます。

材料(3キロ人分)

梅(白加賀)
1キロ
氷砂糖
1キロ
焼酎(35度)
1升
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅はよく洗って、たっぷりの水に半日つけてアク抜きをする。
    取り出してなり口をていねいに取る。
  2. 2
    熱湯消毒した広口びんに梅と氷砂糖を交互に入れる。
  3. 3
    2に、静かに焼酎を注ぐ。静かに見守って6ヶ月くらいから飲めるが、3年ぐらいは置きたい。

おいしくなるコツ

砂糖をゆっくり溶かして浸透させたいので、つけたら1週間はそのままにしましょう。ゆすったりしてもイイのですが、砂糖が濃くなりすぎてみんな梅が浮いちゃうんで。

きっかけ

飲めないのに

公開日:2011/02/27

関連情報

カテゴリ
梅酒
料理名
梅酒

このレシピを作ったユーザ

寒がりじじぃ ありきたりな材料で簡単に素早く作ったものが結局、美味しかったりして。 安くてはやくてシンプルに、食べたいものだけを作ってます。 お金も時間もないときゃアタマを使え!と、じいちゃんが言ってました。 ツボさえ押さえてりゃ、美味しいものなんてカンタンだ、と。 そんなアイデアが少しでも、どなたかのお役に立てればな、と思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする