アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で玄米のトマトリゾット風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ベジ太郎
圧力鍋で残り玄米ご飯を美味しいリゾットに。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

玄米
160g(茶碗1杯分くらい)
トマト缶
135g(1/3缶分くらい)
玉ねぎ
40g(1/6コくらい)
セロリ(茎や葉)
40g
しめじ
40g
ニンニク
少々
オリーブオイル
大さじ1/2
300ml
野菜ブイヨン
少々
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、セロリ、しめじ、ニンニクを粗みじん切りにします。
  2. 2
    圧力鍋にオリーブオイルを入れ火にかけ、「1」の野菜を入れて炒めます。
  3. 3
    全体がしんなりしたら、トマト缶、水、玄米、塩、ブイヨンも入れフタをして圧をかけます。
    冷やごはんなら2分、冷凍ごはんは3分くらい加熱します。
  4. 4
    圧が抜けたら出来上がりです。
    器に盛り、お好みでオリーブオイル(分量外)や、刻んだパセリやバジル(あれば)を散らしてどうぞ。

おいしくなるコツ

冷蔵庫のお掃除を兼ねて、いろいろなお野菜でどうぞ。スパイスやハーブもオススメです。

きっかけ

セロリの葉と残り冷凍玄米ご飯をどうにか美味しく食べようかと。

公開日:2021/03/05

関連情報

カテゴリ
リゾットセロリトマト缶雑炊

このレシピを作ったユーザ

ベジ太郎 野菜を美味しくたくさん食べて欲しいです。

つくったよレポート( 2 件)

2021/04/13 12:18
美味しかったです((*´ω`*)
。茶々。
色鮮やかでとても美味しそうです。 どうもありがとうございました♪
2021/03/24 21:01
玄米ご飯のリゾット、はじめて作りました。圧力鍋が無いので、厚めのお鍋で煮込みました。 野菜のダシが出て美味しいです(^^) ありがとうございます♡
楽天じゅんじゅん
とてもら美味しそう♪煮込んでお出汁も出るしご飯は増えるし、それでも玄米だと粒々がちゃんとの残ってお夕飯にピッタリだと思います。いつもありがとうございます♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする