アプリで広告非表示を体験しよう

初めてのおせち ポリポリ田作り♪(私ver) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KkaA
ポリポリと食べやすく、美味しいので、大量に作ったのにあっという間になくなりました(^0^)V

歯に詰まることもありません♪
みんながつくった数 2

材料(約10人分)

ごまめ(たつくり)
85g
サラダ油
大さじ2(30g)
<タレ>・砂糖
大さじ4(60g)
・・・・・酒
大さじ1.5(22g)
・・・・・しょう油
大さじ1.5(22g)
白ごま(いり)
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    火を止めたまま、フライパンにごまめ、サラダ油を入れる
  2. 2
    全体に、油が回るようによくまぜる
  3. 3
    火をつけ、焦げないように弱火で、よくまぜながら、炒る

    全体が熱々になったら1つ冷まして、ポリッとしたたらOK
    まだ、しんなりしてるようなら、1,2分づつ炒り時間を追加する
  4. 4
    キッチンペーパーをしいた、皿にあけ余分な油をきる
  5. 5
    空いたフライパンにタレの材料を入れる
  6. 6
    よくまぜて火にかける
  7. 7
    全体が沸いてきたら注意
  8. 8
    泡が細かくなったら、
  9. 9
    ごまめを入れ、全体に絡ませる

    火を止める
  10. 10
    ごまを入れ、よくまぜる
    たまに、まぜながらそのまま冷ます
  11. 11
    完全に冷めたら、ほぐ
    して器にもりつける

    冬は寒いので常温で大丈夫です
    暖房の効いてる所はさけてくださいね~

おいしくなるコツ

普通はごまめを鍋で乾煎りしますが、かたくて食べづらいです 油で炒めることにより、ポリポリ食べやすい食感になり、全部くっついて固まることがなくなります(^0^)/ 母は素揚げするそうですが、揚げるは面倒で油も沢山使うのでアレンジしました!

きっかけ

結婚してはじめてのお正月で、料理を持ち寄りになったので、母にアドバイスをもらいながら、自分好みにアレンジしました♪

公開日:2017/02/01

関連情報

カテゴリ
田作り簡単おせち料理フライパンだけでおつまみ
関連キーワード
お正月 おせち 食べやすい 子供から大人まで

このレシピを作ったユーザ

KkaA はじめまして、こんにちは(^0^)/♪ 食いしん坊で食べるのも、作るのも大好きな新米主婦です。 まだまだ、レパートリーは少ないですが、コツコツレシピを増やしていこうと思います! 皆さんのコメント、つくったレポートお待ちしております~ よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする