アプリで広告非表示を体験しよう

つまみにピッタリ!ほんのり甘い ゆで落花生♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KkaA
生の落花生を食べたことない人は、ぜひ!
甘みがあって 美味しくて びっくりします!
個人的には、乾燥したピーナッツよりもこちらの方が好きです♪
みんながつくった数 1

材料(2~4人分)

落花生(生 殻つき)
500g
1リットル
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    よく洗って、汚れを落とす

    水、塩を入れて火にかける
  2. 2
    沸いたら弱火にして蓋をして、15分

    火を止めて15分おく

    1つ食べてみて
    煮えていればOK

    まだなら、火をつけ 追加で5分~
  3. 3
    ざるにあけて、熱いうちに召し上がれ(´∀`艸)♡♡

    ※冷えても美味しいですよ♪
  4. 4
    外の殻を剥いたら、薄皮ごと食べられます

    薄皮も白くて柔らかく、苦みもありません

    ※残りは殻ごと冷凍出来ます。おいしくて いつも食べちゃいますけど~

おいしくなるコツ

濃いめの塩水でゆでることによって、豆の甘さが引き立ちます(´∀`艸)♡ つまみはもちろん 子供たちも大好きです♪

きっかけ

母の家庭菜園にて収穫した落花生が送られてきて。 頂きのものの落花生なので値段はわかりませんのであしからず…

公開日:2016/10/26

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみピーナツ(落花生)その他の野菜
関連キーワード
つまみ 生落花生 ピーナッツ おいしい

このレシピを作ったユーザ

KkaA はじめまして、こんにちは(^0^)/♪ 食いしん坊で食べるのも、作るのも大好きな新米主婦です。 まだまだ、レパートリーは少ないですが、コツコツレシピを増やしていこうと思います! 皆さんのコメント、つくったレポートお待ちしております~ よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2016/11/10 19:45
実家から落花生をもらったので。塩ゆでの分量がいまいち分からなかったので参考になりました!
tateten
レポートありがとうございます! 私も母に、しょっぱいくらいの塩水で茹でるんだよ。と アバウトに習いましたので、レシピを考えてみました お役に立てて良かったです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする