アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきと鰹のヅケ茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★とっこ
お刺身として食べがちな鰹のたたきですが、こんなあっさりした食べかたはいかがですか?

材料(2人分)

鰹のタタキ
8切れ
ひじきの生ふりかけ
大さじ2
昆布茶
小さじ2
ご飯
茶碗3杯
ネギ
少々
熱湯
350ml
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ1.5
☆みりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰹のタタキを☆の材料に15分以上漬け込みます
  2. 2
    ご飯の上に鰹のタタキ、昆布茶、ひじきの生ふりかけ、小口切りにしたネギを乗せて熱湯をかけます
  3. 3
    今回使用していませんがわさびなどを添えても美味しいと思います

きっかけ

鰹のタタキがやすかったので

公開日:2014/02/27

関連情報

カテゴリ
お茶漬け

このレシピを作ったユーザ

★とっこ のんびりレシピを更新していこうと思います★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする