アプリで広告非表示を体験しよう

鰹のたたき☆大漁大量和風カルパッチョ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みつやん0211
鰹のたたきに、玉ねぎのとろっとしたまろやかなタレが口当たりが良く美味しいです。大葉とさらし玉ねぎと一緒にパクパク、さらに美味しい!

材料(4人分)

鰹のたたき
2サク
玉ねぎ
3/4個
大葉
6枚
(☆浸けタレ)
☆鰹のたたきに付属のタレ(2p)
大さじ2
☆ポン酢
大さじ3
☆オリーブオイル
大さじ3
☆レモン汁
大さじ1/2
☆玉ねぎ
1/4個
☆塩、胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の玉ねぎは、おろしにする。
    レンジで1分加熱をする。(ラップをしないで。)
  2. 2
    玉ねぎは、薄くスライスする。
    大葉は、千切りにする。
    合わせて、さっと水にさらしひと混ぜする。ざるに取り水気を切る。
  3. 3
    1と、☆をよく混ぜ合わせてバットに入れる。
  4. 4
    鰹のたたきを、好みの厚さに切て、3に10分程浸ける。(タレをすくって上からも全体に掛ける。)
  5. 5
    2を大皿に敷き、4を盛り付けて浸けダレを全体に掛けて完成!

おいしくなるコツ

元々美味しい鰹のたたきなので、、厚めに切って、チャチャと、豪快にドドット盛る事位かな!

きっかけ

鰹のたたきが好きなので、。定番のポン酢生姜で食べる事が多く、残った時にマリネ風に浸けて翌朝のおかずにします。これが好評なので、少し手を掛けて夕飯のメインでと、。

公開日:2012/03/16

関連情報

カテゴリ
かつお
料理名
鰹のたたきカルパッチョ

このレシピを作ったユーザ

みつやん0211 【資格】野菜スペシャリスト 発酵食品ソムリエ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする