アプリで広告非表示を体験しよう

優しいお味のきつねうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
co.ssaki
油揚げを煮て、甘揚げを作ります。手作りしたきつねうどんは、とっても美味しいです!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

油揚げ
2枚
★ダシパック
1袋
★水
300ml
★醤油
大さじ1.5
★砂糖
大さじ3
○水
600ml
○ダシパック
1袋(★の使い回しで可)
○顆粒出しの素
小さじ1
○醤油
大さじ1.5
○砂糖
小さじ2
○みりん
小さじ1
○塩
少々
冷凍うどん
2人分
小葱
ひとつまみずつ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは、たっぷりの熱湯で1分〜2分茹でて、油抜きをする。ざるにあげて、粗熱が取れたら水気を絞っておく。
    ※水気を絞るときに、揚げが破れて水気が飛び散ることがあるので注意!
  2. 2
    小さめの鍋に★を全て入れて、一度沸騰させる。(沸騰したら、ダシパックは取り出しておく。)①の油揚げを入れて落とし蓋をし、弱火〜中火で10〜15分煮る。
  3. 3
    火を止めて、煮汁につけたまま10分程度放置する。
    ※冷ましているうちに味が染み込みます。
  4. 4
    別の鍋に○を入れて沸騰させ、つゆを作る。
  5. 5
    冷凍のうどんを、表記に沿ってお湯で茹でる。お椀に、うどん・油揚げを入れてつゆをかける。お好みでネギや天かす、かまぼこをのせて完成。

おいしくなるコツ

個人的に、うどんは冷凍うどんが美味しいなと思っています!冷凍でなくても、生麺や乾麺でも美味しいです◎

きっかけ

意外と簡単に作れたので、自分好みの味にしました。

公開日:2020/08/27

関連情報

カテゴリ
きつねうどん

このレシピを作ったユーザ

co.ssaki 自宅で簡単にできる、料理を紹介していきます! 出来るだけ短い時間で美味しく作れるように心がけています◡̈♥ レシピに関して、なにかコツやアドバイスがあれば、送っていただけると嬉しいです!☺️

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/17 11:03
こんにちは~~~美味しく出来ました~~~ごちそうさまでした(#^.^#)
ひろりん1106
ありがとうございます。私も今日きつねうどん作ります〜☺️また作ってみてください!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする