アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器だけ!ホックホクの蒸し芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしこでよしお
炊飯器だけで簡単です ほっくほくの蒸し芋♪
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

サツマイモ大
3本
100cc位
バター
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サツマイモを洗って1ッセンチ位の輪切りにする。
  2. 2
    炊飯器の大きさに合う蒸し器の道具があれば入れる、無ければ炊飯器の釜にそのまま水100ccと芋を入れる
  3. 3
    芋を入れたら炊飯器を閉めて、普通に炊飯する。早炊き機能があれば早炊きでもOK
  4. 4
    炊き上がったらお好みでバターを乗せて食べます。そのままでもとーーーーってもおいしいです。

おいしくなるコツ

炊き上がったら保温せずすぐ出すほうが柔らかくなりすぎずおいしいです。余ったら冷凍保温叶です。食べるときに、レンジでチンしたり、トースターで焼いて食べられます。

きっかけ

サツマイモが大好きで毎朝食べてました。蒸し器で作るのが面倒で、試しに炊飯器でタイマーで作ったらとてもおいしく出来たんです。

公開日:2012/11/07

関連情報

カテゴリ
さつまいも
関連キーワード
簡単 サツマイモ 野菜 ヘルシー
料理名
ふかし芋

このレシピを作ったユーザ

よしこでよしお 家庭の味です!普通の料理です。 素朴な普通の簡単で節約で野菜が取れる日常の素朴な料理を載せてます。 よろしくお願いします

つくったよレポート( 1 件)

2012/12/28 23:56
じっくり蒸すからか甘みがアップしますよね。お気に入りの安納芋で♡ごちそうさまでした。
yantasan
安納芋 甘くて美味しいですよね! 作ってくれてありがとうございます。簡単に作れて、共感してもらえると嬉しいです。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする