アプリで広告非表示を体験しよう

小麦粉なし☆かりっぽりっ止まらないおからかりんとう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aivege
小麦粉なし&ほんのり甘さがGoodなかりんとうです。
市販品に負けない美味しさ!
青海苔やゴマ、唐辛子、黒砂糖などを加えてお好みのかりんとうにしてください。

材料(2~3人分)

おから(生)
40g
片栗粉
50g
アーモンドパウダー
大さじ1
きび砂糖
大さじ1
ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)
小さじ1/2
少々
岩塩
少々
グレープシードオイル(揚げ油)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルにおから、片栗粉、きび砂糖、アーモンドパウダーを混ぜ合わせ、水を少しずつ足しながら耳たぶのかたさにまとめる。
  2. 2
    麺棒で2mm厚さにのばして3cm角にナイフでカットする。
  3. 3
    グレーフーシードオイルを熱し、160~170度で焦げないように注意しながらカリッと揚げる。
    (かりんとうから泡がほぼ出なくなれば水分が抜けてカリッと揚がっています)
  4. 4
    岩塩を軽く振りかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

生地を薄くのばしたほうがカリッと揚げやすく、食べたときにも硬すぎなくて良いです。

きっかけ

市販の「きらず揚げ」「かりかりかりんとう」。 大好きだけどちょっと甘め・・・ なので、甘さ控えめバージョンで作りました♪

公開日:2011/09/24

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
きらず揚げ うの花 卯の花 ベジタリアン
料理名
おからのかりんとう

このレシピを作ったユーザ

aivege ヴィーガン・ピュア・ベジタリアンのオーガニックレシピです。 体や地球に優しいだけでなく美味しいっ♪ 心にもやさしいハーモニックフード(調和食)を家族で実践中。 特別なメニューではなく、いつものメニューをすべて100%植物性(卵・乳製品・肉類・魚介類、白砂糖不使用)にブランドチェンジしましょ。 ナチュラルな美味しさ・楽しさを伝えられたら嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする