アプリで広告非表示を体験しよう

トゥルントゥルン♡かぶ塩ダレで食べるササミの水晶鶏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やっさん@
かぶ塩ダレで食べるササミの水晶鶏は喉ごしトゥルントゥルンな感じ。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。
お酒のあてに是非ともオススメしたい一品です♡

材料(2〜3人分)

ササミ
4本
大さじ1/2
小さじ1/3
片栗粉
大さじ2〜3程度
『蕪の塩ダレ』
★蕪(200g程)中〜大
1個
★蕪の葉
2本程度
★ゴマ油
大さじ2
★煎りゴマ
大さじ1
★みりん
大さじ1/2
★昆布茶(顆粒)
小さじ1
★塩
小さじ1/4
★ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蕪の葉を3〜4等分に切ります。
    鍋にお湯を沸かし塩少々(分量外)を入れ2分程茹で水の入ったボウルに落とします。水気を絞り粗く刻んでおきます。
  2. 2
    蕪の皮を剥きすり下ろし軽く水気を絞っておきます。
    ボウルの中に★の材料を入れて混ぜ合わせます。
  3. 3
    ササミの筋を取り4〜5等分くらいのそぎ切りにしてボウルに入れます。酒と塩を加えて混ぜ合わせます。
  4. 4
    ササミに片栗粉を塗し余分な粉をはたき落とします。
    たっぷりのお湯を沸かしササミを1枚ずつ入れていきます。(まとめて入れるとくっついてしまうので)
  5. 5
    優しくかき混ぜます。2〜3分程で浮いてくるので浮いてきたら氷水に入れて下さい。
    水を切り器に盛りつけかぶ塩ダレをかけたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

ササミはグラグラ沸いたお湯で茹でないで下さいね。フツフツと沸騰するかしないかの加減で茹でるとしっとり仕上がりますよ☆彡 蕪がなければ大根でもOK!

きっかけ

キャンペーン投稿レシピ

公開日:2023/11/11

関連情報

カテゴリ
かぶ日本酒に合うおつまみ簡単おつまみ300円前後の節約料理簡単鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

やっさん@ お酒片手に料理している時が幸せ╰(*´︶`*)╯♡ 飲むのも作るのも食べるのも大好きです♡ 簡単、アレンジ、手間無しをモットーにお家ご飯&お酒のあてをUPしていきま〜す☆ ※※※この場をお借りして※※※ フォローにつくレポありがとうございます。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。感謝♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする