アプリで広告非表示を体験しよう

卵焼き器でお弁当用チーズオムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まみーぴっぐ
たっぷりチーズでボリューム満点!
玉ねぎが味と食感の良いアクセントになってます。

材料(1人分)

L 1個
玉ねぎ
Mの1/6個 約25g
ベーコン
1枚
シュレッドチーズ
大さじ ざっくり1杯
サラダ油
適量
塩胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵焼き器を温め、油を引いておく。

    ベーコンを5mm程度の短冊切りに、
    玉ねぎをみじん切りにする。
  2. 2
    ベーコンと玉ねぎを弱火〜中火で炒め、軽く塩胡椒をふる。
    玉ねぎの色が少し透き通り、シャキシャキした食感が残るくらいで一度火を止め、皿に移す。

    卵を溶き解し、塩胡椒で味付ける。
  3. 3
    卵焼き器をキッチンペーパーで軽く掃除し、再び火にかけ油を引く。

    卵液の1/2を流し入れ、全体に広げたらチーズと具材を均等に広げ、奥から手前にざっくり三つ折りに巻く。
  4. 4
    巻いた卵を奥に寄せ、残った卵液を全量投入。
    奥の卵焼きを軽く持ち上げ、下までしっかり卵液を流し入れ、卵液の表面が乾く前に手前に巻く。

    完成。

おいしくなるコツ

うちはいつもお弁当用で作るので、卵1個でも作れる小さい卵焼き器で作ってます。 卵が少なくて作りづらい時はどんどん卵増やしていいと思う。 卵焼きは自分の焼き易い分量ありますよね。

きっかけ

毎日同じ様なお弁当になりがちなので、卵焼きくらい変化を付けたくて…

公開日:2021/03/16

関連情報

カテゴリ
オムレツ

このレシピを作ったユーザ

まみーぴっぐ 娘と食べるおやつばっかり作ってる。 普通のご飯作りは苦手だけど、お菓子とかパンは楽しく作れていーね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする