アプリで広告非表示を体験しよう

納豆いなり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
おつまみにも良いです!
みんながつくった数 3

材料(8個、2人分)

炊きたてご飯
200~250g
あげ(いなり寿司用)
4枚
納豆
80g
●分葱(小口切り)
小2
●だし醤油
小2
★だし汁
200cc
★醤油、みりん、砂糖
各大2
☆酢
大3程
☆砂糖
大1程
☆塩
少々
☆昆布だし
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あげはポリ袋に入れて麺棒でコロコロとほぐします。
    2つに切り、破らないように気を付けながら、各々袋状にします。
  2. 2
    鍋に★と1を入れて10~15分弱火で煮ます。※あげは前日に煮て味を含ませておきます。
  3. 3
    納豆に●を混ぜ合わせます。
  4. 4
    炊き立てご飯に混ぜた☆を掛け切り混ぜます。団扇であおいで人肌程度に冷ましておきます。
  5. 5
    4のご飯を8等分(あげの枚数に合わせて分割)にし、あげに詰め、納豆を乗せると完成です。お出かけの時はあげを閉じて下さい。

きっかけ

おつまみにもなるお弁当に考えました。

公開日:2019/08/24

関連情報

カテゴリ
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 2 件)

2022/09/13 19:17
ねあっっちゃん(o^ O^)シ彡☆納豆いなり寿司美味しかったです✨( ≧∀≦)ノリピにポチ✨✨いつもありがとうございます(o^ O^)シ彡☆
あきちゃんで~す
こちらこそ、いつも美味しく作ってくれて有難うです!たっぷり納豆稲荷さん素敵です~。お気遣いにも感謝です☆
2021/05/01 19:52
おいしかったです
naben
お写真拝見して食べたくなりました!免疫大切、砂糖成分が引きあげてくれるとのこと(うけうり)。美味しそうなレポ有難うございます☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする