アプリで広告非表示を体験しよう

人参まるごとかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
葉つき人参があったら、もったいないので葉も使用してみてください!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

人参の葉
1株分
人参
1/4本
薄力粉
1/3カップ程
★冷水
1/3カップ程
★重曹
ひとつまみ
揚げ油
適量
天然塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は千切りに、人参の葉は粗いみじん切りにします。
  2. 2
    ボールで★を混ぜ、薄力粉を加えてざっくり混ぜ合わせ、1を入れて和え4等分にします。
  3. 3
    2を箸でつまんで170度の油に落とし、表面がカリッとなるまで揚げます。1回返す程度であまりつつかないようにします。ばらばらになります。
  4. 4
    油切りし塩を振ると完成です。

きっかけ

葉付き人参を買ったのでレシピを考えました。

公開日:2018/12/28

関連情報

カテゴリ
かき揚げ
料理名
人参のかき揚げ

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 1 件)

2019/05/26 07:22
にんじんの葉だけでいつもかき揚げを作っていましたが、にんじんも入れたら彩りよく、これも美味しいですね。 ありがとうございました。
neco ayano
人参の葉をゲットするのが難しいのでお写真拝見してめちゃ羨ましいです!風味やら栄養やら、良いですよね~。美味しそう、食べたくなるレポ有難うございます<(_ _)>

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする