アプリで広告非表示を体験しよう

人参と小松菜の卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
人参たっぷりです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

人参
1/4本(50g程)
小松菜
1茎
★とき卵
2個分
★ポン酢
小2
油(べにばな油使用)
小2程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は粗みじん切りにしレンジに1分ほどかけて柔らかくしておきます。小松菜はサッと湯がいて冷水にとり2cm程に刻みます。
  2. 2
    ボールに1と★を入れて混ぜます(卵液)。
  3. 3
    卵焼き器に薄く油を敷いて2の卵液の半量を流し入れ中火で加熱します。
  4. 4
    半熟になったら端から巻き上げ、残りの卵液を追加し巻きます。巻き終わりはぴったり圧着します。食べやすい大きさに切り分けると出来上がりです。

きっかけ

朝ごはんに考えました。人参をたくさん摂りたいと思い卵焼きに入れましたが青臭さがあるのでポン酢を入れてみました。

公開日:2018/09/09

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
料理名
卵焼き

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/15 16:33
子供のお弁当用に作りました!
桜の母
美味しそうな焼き色です☆愛情たっぷりのお弁当、お子様幸せですね~。ほっこりするご報告ありがとうございますm(__)m

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする