アプリで広告非表示を体験しよう

醤油タルタルたれトマトライスコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハッピー7291
手作りトマトソースをリメイク☆
ライスコロッケは、5cmと大きく作り、米粉を、揚げ粉に使用して、カラッと、油の吸収を抑えてヘルシーに揚げました

材料(2人分)

冷凍保存トマトソース
130g
ご飯
300g
塩麹(なければ省いても良い)
小さじ1
トマトケチャップ
小さじ1
お好みのチーズ
8個分
胡椒
3振り~
@細目パン粉
1/2カップ~
@米粉
1/2カップ~
@卵
1個
☆ツナ缶・市販のタルタルソース
各大匙2~
☆醤油 ヤマサ 鮮度の一滴醤油
5滴~
お好みで、茄子も揚げる
1本
トマトソース、玉ねぎ
2個
トマトソース、セロリ
1/2個
トマトソーストマト水煮缶(刻み済み)
3缶
トマトソース、●固形コンソメスープ
2個
トマトソース●固形チキンスープ
1個
トマトソース■ナツメグ
ひとつまみ
トマトソース、バター
10g位
トマトソース、油
大匙1
仕上げの塩・胡椒(味をみて)
2振り~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに、オリーブオイルを入れ、解凍した、トマトソースに、火を通し、トマトケチャップと塩麹を加えます
  2. 2
    ①にごはんも、加え、胡椒をふり、均一の混ざるように、炒めます
  3. 3
    バットを2つ用意し、1つは、溶き卵2つめは、@の揚げ粉を入れ広げます
  4. 4
    ②のご飯を、8等分して、直径5cmに、丸くします、中には、プロセスチーズなど、お好みのチーズを入れます
  5. 5
    4に3をつけ
    170度~180度の油で、きつね色に、揚げます
  6. 6
    【ソース作り】
    ツナに、ヤマサ 
    鮮度の一滴の醤油
    を、まんべんなく
    かけます
  7. 7
    ⑥と市販のタルタルソースを1:1の割合であえます
  8. 8
    ナスも、同じように揚げて添えます
  9. 9
    【トマトソース】
    たまねぎを薄切りして、バターや油を鍋に入れ、じっくりと焦がさないように、炒める
  10. 10
    あめ色手前で薄切りセロリも加え炒める
  11. 11
    鍋に、トマトの水煮を加え、■と●を加える(固形スープは、あらかじめ砕いておく
  12. 12
    弱火で30分煮込みます、こしょうと塩で味を調えて、出来上がり

おいしくなるコツ

★丸める際は、きつめに丸めておきます ★パン粉は、細目を使います、米粉と一緒に使うことによって、さらに、ヘルシーに、いただけます

きっかけ

手作りトマトソースの 有効活用♪

公開日:2016/01/25

関連情報

カテゴリ
500円前後の節約料理子どものパーティ

このレシピを作ったユーザ

ハッピー7291 ハッピーの楽天バニラスカイキッチンへようこそ♪ 楽天レシピ公式アンバサダー第3期生就任終了 美容・健康の為の自分自身へのお料理レシピ 家族のための健康を考えた毎日のお料理を、楽しみながら 作ってゆきたいです♪時短で簡単!や【食育】なども意識したレシピも多数あり http://ameblo.jp/a2me2b8a/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする