アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と竹輪の柚子胡椒和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
風味の良い和え物です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

小松菜
150g
竹輪
1本
★麺つゆストレート
大1
★柚子胡椒
小1/2~1
醤油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は根元を切り落とし半分に切ります。竹輪は開いて拍子木切りにします。
  2. 2
    1の小松菜をスチームケースに入れて500wのレンジで2分弱加熱ます。取り出して流水に軽くさらし色止めします。水気は絞り捨て2cm程に刻みます。
  3. 3
    ボールに★を入れてよく混ぜます。柚子コショウを溶く感じです。
  4. 4
    3に小松菜、竹輪を入れて和え、醤油で味を調えると出来上がりです。

おいしくなるコツ

2の加熱時間ですが、500wのレンジで200gの総重量で2分を目安にして下さい。

きっかけ

おつまみに大人味の一品を考えました。

公開日:2014/12/10

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし
料理名
小松菜の和え物

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 1 件)

2015/04/13 00:08
とてもさっぱりしていて美味しかったです☆竹輪は常に在庫しているので、作りやすいですし、小松菜も栄養たっぷりで良いですね♪ゆず胡椒が効いて美味しいですっ!
TOMY chan
お口に合って良かったです!美味しく作ってくれて嬉しいデス♥めちゃ美味しそうなレポ有難うございます_(._.)_

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする