アプリで広告非表示を体験しよう

梅サワー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
分量等分で簡単。小梅のしそ漬けに使えない熟しすぎた梅で作りました。お酢が入っているので保存もききます。
みんながつくった数 2

材料(1~人分)

500g
氷砂糖
500g
500g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅は良く洗い、ヘタを爪楊枝で取り除く。
  2. 2
    2時間程水に漬けアクを抜く。水分を拭き取る。
  3. 3
    広口瓶に梅、氷砂糖、酢の順に入れて2、3週間ほど寝かす。

おいしくなるコツ

りんご酢を使用すると美味しいです。

きっかけ

梅干しの時に使用しない梅を利用

公開日:2011/06/04

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
梅サワー

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 2 件)

2023/06/22 17:43
レポありがとうございました♪きび砂糖砂糖で代用しました!出来上がりが楽しみです♪*୧⃛꒰ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ ꒱ ୨⃛‎素敵なレシピをありがとうございます
sweet sweet ♡
きび砂糖、健康的で良いですね!!出来上がるの楽しみですよね。うちも先週仕込みました(^^)v素敵なレポ有り難うございますm(__)mお気遣いにも感謝です☆
2011/06/04 20:09
私も毎年漬けてます☆出来上がりが楽しみですね♪
yokkoume
大きな瓶に大きな梅がたっぷりですね! 夏のドリンクを作るのが楽しみです~。 梅をお菓子に使用したり… ワクワクします~。 レポ、有難うございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする