アプリで広告非表示を体験しよう

フワフワの納豆と豆腐のハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
タンタンコロリン
納豆を使ったのでついでに豆腐も入れてダブル大豆でそれに納豆と相性のいいネギもたっぷり入れて作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(約2人分)

納豆
100g
豆腐
⅙個
玉子
1個
薄力粉
大さじ1
ネギ
1本
小さじ¼
コショウ
小さじ⅛
オリーブオイル
小さじ½
レタス(付け合わせ)
葉約2枚程度
しょう油(以下↓ソースの材料)
小さじ1
オリーブオイル
小さじ½
ニンニク
1片の½
大根おろし
大さじ1
ネギの青い部分
約5〜6cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギを食感が残る程度の千切りにする。
  2. 2
    豆腐の水を切り、スプーンで細かくつぶす。
  3. 3
    納豆を加える。
  4. 4
    ネギを加える。
  5. 5
    玉子を入れる。
  6. 6
    薄力粉を入れる。
  7. 7
    塩、コショウを加えてよくかき混ぜる。
  8. 8
    フライパンにオリーブオイルを入れて焼く。
  9. 9
    弱火で両面がコンガリするまで約7分程度焼き上げてできあがり。
  10. 10
    ソースを作る。
    大根をおろして、大根おろしの半分とネギを刻んだもの半分を混ぜ合わせてトッピングにする
  11. 11
    残りのおろした大根とニンニクにしょう油、オリーブオイルとネギを刻んだものを加えソースを作る。
  12. 12
    皿にレタスを飾ってネギを入れた大根おろしをトッピングしてソースをかけてできあがり

きっかけ

ある方のブログに載っていた納豆のハンバーグをアレンジして作ってみました。

公開日:2010/12/17

関連情報

カテゴリ
納豆その他のハンバーグ
関連キーワード
和風ハンバーグ ヘルシー 納豆 ご飯に合う
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

タンタンコロリン オッサンの一人暮らしで自分で作って食ったものを載せてます。 ポイントは食材の分量が適当なところ^^ ★特技は自分の作った料理は何でもそれなりに楽しんで美味しく食べれること by Tantankororin the Gastronaut http://keyaki-no-mori.blog.jp

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする