アプリで広告非表示を体験しよう

トマトとスナップエンドウとカニカマのオーロラ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
ミニトマトの瑞々しさとスナップエンドウの食感とカニカマ(かに風味かまぼこ)のうま味を少しピリッと辛味を付けたオーロラソースで和えたものです。

材料(2人分)

スナップエンドウ
4個(25g)
ミニトマト
10個ほど(100g)
カニカマ(かに風味かまぼこ)
3本(25g)
☆ホット・チリソース
数滴
☆マヨネーズ
小さじ2(8g)
☆トマトケチャップ
小さじ2(10g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スナップエンドウの茹で方は「スナップエンドウのごま和え☆茹で方についても(1810031429)」をご参照ください。
  2. 2
    スナップエンドウは1cm幅ほどの斜め切り。
  3. 3
    ミニトマトはヘタを除いて、良く洗う。
  4. 4
    ミニトマトは半分に切る。
  5. 5
    カニカマは少し大きめのものを使用しています。
  6. 6
    カニカマは手でほぐす。
  7. 7
    ボウルなどにカニカマと☆の材料を入れて、よく混ぜる。
  8. 8
    スナップエンドウとミニトマトを入れて、よく混ぜたら、できあがり!

おいしくなるコツ

分量などはお好みで調整してください。

きっかけ

微妙に残っていたスナップエンドウ。 カニカマも使いかけの半分。 ミニトマトも半パック…全部合わせてみよう。 どんな味なら合うのか…なんとなくサルサっぽいのがいいかなぁと思ったのですが、スナップエンドウはマヨだよねー…オーロラソースなら…

公開日:2024/05/03

関連情報

カテゴリ
カニカマ5分以内の簡単料理オーロラソースプチトマトスナップえんどう
関連キーワード
豌豆 カニ蒲鉾 簡単 お手軽
料理名
トマトとスナップエンドウとカニカマのオーロラ和え

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする