アプリで広告非表示を体験しよう

ぬか床 2024 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほこ9574
「手作りの糠漬けが食べたい」
と、ぬか床を作り始めて20数年
なかなか長続きせず、何度も作り直しています
今年も懲りずに作りました(いつまでもつだろうか?)

材料(2人分)

米糠
800g
80g
4カップ(800cc)程度
柚子の皮
1個分
大蒜
3片
唐辛子
2~3本
出汁昆布(カットタイプ)
1切
キャベツの芯などの野菜くず
約200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米糠と塩を混ぜ、水を少しずつ加えて混ぜ耳たぶくらいの柔らかさにする
  2. 2
    柚子の皮は千切りにする
    出汁昆布は5~6つに切る
    糠に柚子の皮・大蒜・唐辛子・だし昆布を加えて混ぜる
  3. 3
    野菜くずを入れ、表面をならして冷暗所で2~3日保管する
    野菜くずを取り出して、ぬか床の完成
  4. 4
    まずは蕪を漬けました
  5. 5
    ごぼう・アボガド・蓮根を漬けました
    ごぼうとアボガドは特におススメ
    蓮根は・・・・もう漬けないかな・・・・茹でてから漬けたらよかったのかも・・・・
    (2024.2.17追記)

おいしくなるコツ

今回は塩は米糠の10%にしました ぬか床のコツはまめに混ぜることにつきると思います(それができていないため、すぐ腐らせるのです~!)よし!今年こそ!!

きっかけ

実家から米糠をもらってきたので、今年もぬか床を作りました

公開日:2024/02/04

関連情報

カテゴリ
ぬかづけ(糠漬け)その他の漬物作り置きの野菜ごぼうアボカド

このレシピを作ったユーザ

ほこ9574 2人の子どもは県外の大学と県外で就職 週末主婦しています (平日は夫が主夫) 夫婦ともに血圧高め 減塩・低カロリーなアラフィフ向けの食事を心がけています

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする