アプリで広告非表示を体験しよう

トマトとズッキーニのグリエ☆オリーブオイルと塩で レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
ズッキーニとトマトの挟み焼き(?)です。
オーブントースターで焼くのでコンロを使いません。追加の一品にいかがでしょうか。

※低カリウムへの配慮はありません。

材料(1~2人分)

ズッキーニ
1/2本(50g)
ミディアムトマト(小さめのトマト)
2個(140g)
オリーブオイル
小さじ1(4g)
1つまみ(1g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器の内側にオリーブオイル(分量外)を数滴垂らして、塗っておく。
    ※焦げ付き防止のためですが、効果はいまいち不明です(笑)
  2. 2
    ズッキーニは1mm幅ほどにスライス。
  3. 3
    トマトはヘタをとって、2mm幅ほどにスライス。
  4. 4
    ズッキーニとトマトの比率のご参考です。
  5. 5
    耐熱容器(手順1)にズッキーニとトマトを交互に詰める。
  6. 6
    詰めた上からオリーブオイルをかけて、塩を振る。
  7. 7
    オーブントースターで10分ほど焼く。
    (オーブントースターは機種による温度差が激しいので10分は目安です)
  8. 8
    6分経過した写真です。
    ズッキーニもトマトも生食可能なので、このくらいの焼き加減でも問題ありません。お好みでどうぞ。

おいしくなるコツ

特にはありませんが、オリーブオイルや塩の量はお好みで調整してください。 物足りないと思ったらコショウをかけるとシャープな風味で味が引き締まりますよ。

きっかけ

冷蔵庫から出てきたズッキーニ。 カレーに入れる予定だった気もしますが、カレーは既に作ってしまった。。。 トマトも発見。 とりあえず、洋風素材はオリーブオイルと塩をかけて焼けばなんとかなるかなぁ。。。

公開日:2020/06/08

関連情報

カテゴリ
ズッキーニトマト全般
関連キーワード
ズッキーニ トマト オーブントースター 簡単
料理名
トマトとズッキーニのグリエ☆オリーブオイルと塩で

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする