アプリで広告非表示を体験しよう

イワシのマリネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いんど象
旬の油の乗ったイワシだとおいしいです。
前菜に、おつまみにどうぞ。

材料(4人分)

生食可のイワシ(開いたのもだと簡単)
4匹
レモン汁
1個分
紫タマネギのみじん切り
大さじ2
ニンニクのみじん切り
ひとかけ分
ペッパーミックス(なければ黒粒胡椒)
小さじ1
小さじ1/2
乾燥ハーブミックス
少々
鷹の爪
2本
エクストラバージンオリーブオイル
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イワシを身だけのフィレ(三枚おろし)にする。骨を取って開いたものを購入すれば、キッチンバサミだけで綺麗にフィレにできます。背びれを切り取るのを忘れずに。
  2. 2
    酸に強い保存容器にイワシとイワシ以外のすべての材料と一緒に冷蔵庫で2時間付け込めば出来上がり。生ものなので翌日くらいまでには食べてくださいね。

おいしくなるコツ

乾燥ハーブミックスでなく、生のハーブでもいいです。魚にはバジル、フェンネル、イタリアンパセリなどが合います。1種でもOKです。においが移るので、プラ保存容器で作るのはお勧めしません(我が家ではマリネにパイレックスの角型を使用してます)

きっかけ

日本のスーパーで旬のイワシがおいしそうだったので、レマン湖畔のビストロで食べたマリネを再現してみました。

公開日:2011/10/13

関連情報

カテゴリ
いわし
関連キーワード
フランス料理 簡単 ワイン マリネ
料理名
イワシのマリネ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする