アプリで広告非表示を体験しよう

夏!フレッシュコーンと枝豆入り えび団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さー88
旬のとうもろこしと枝豆をワンサカ入れた、
えび団子♪
ぷりぷり~!ふわもっちり~!豆っ!
いろんな食感が楽しめます

シリコンスチーマー使用で、楽々時短調理
みんながつくった数 2

材料(団子15個人分)

とうもろこし
60g
枝豆
40g
むきえび
80g
玉ねぎ
1/2個
はんぺん
1枚
A.卵白
1個
A.みりん
大さじ1
A.塩
小さじ1/2
A.片栗粉
大さじ3~4
ポン酢orしょうが醬油or塩
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・トウモロコシ、実を取り出す
    ・枝豆、軽くチンして実を取り出す
    ・むきえび、1cm位のぶつ切り
    ・たまねぎ、みじん切り
    ・はんぺん、5mm角に刻む
  2. 2
    ・ボウルに❶を合わせ、調味料Aを加えて混ぜ合わせる
    ・団子状に丸める(丸め辛いときは、片栗粉の量を増やしてみてね)
  3. 3
    ・シリコンスチーマーに❷を並べ蓋をして、レンジでチン
    (500Wレンジ使用、5個で2分半、10個で4分強目安に)

    ・ポン酢、しょうが醤油、塩・ケチャップ…好みのタレで召し上がれ~

おいしくなるコツ

・シリコンスチーマーはマストラッド使用 (蒸し器で蒸す場合は、15個で12分位目安に蒸してください) ・レンジW数、使用の容器、団子の大きさや数によって加熱時間が変わってきますので… 少なめの時間から加減してやってください~

きっかけ

トウモロコシと枝豆大好きなので、えび団子に入れてみました

公開日:2011/07/08

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
中華 時短 シリコンスチーマー
料理名
えび団子

このレシピを作ったユーザ

さー88 家にある材料で作れる簡単なレシピばかりですが、良かったらご覧ください~☆

つくったよレポート( 1 件)

2011/09/22 16:50
つくレポ遅くなってごめんなさい。スチームケースにそのまま入れて蒸してあとで切り分けていただきました♪はんぺんとプリップリのエビがとっても美味しかったです^^*
はなまる子♪
はなまる子さん、かえってごめんなさい…でも、嬉しいです♪ なる程!そのまま入れて蒸しちゃうんですね! 素敵アイディアです~♪私も今度やってみます ありがと~

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする