アプリで広告非表示を体験しよう

トマトだしのとろろ汁〜蒸しなす添え【和食・汁物】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
トマトのやさしい酸味とかつおだしの深いうまみが交わる贅沢なスープ。
相性のいいトマトとかつおだしをしょうゆ味で仕上げた、和の心が感じられる一品です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

トマト
(小) 1個(150g)
長芋
150g
なす
1個(90g)
細ねぎ
2本
【A】だし
カップ1+1/2
【A】しょうゆ
大さじ1+1/3
【A】みりん
大さじ1
【A】酒
大さじ1
【A】砂糖
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトはヘタをもって皮ごとすりおろし、ざるでこす(約カップ1/2になる)。
  2. 2
    なすはヘタを切り落としてピーラーで皮をむく。
    ラップに包んで電子レンジ(600W)に3分30秒かけ、粗熱をとる。
  3. 3
    長芋は皮をむき、すりおろす。
  4. 4
    細ねぎは小口切りにする。
    2のなすは縦4等分に切ってから長さを半分に切る。
  5. 5
    鍋に1のトマト、【A】(だしカップ1+1/2、しょうゆ大さじ1+1/3、みりん・酒各大さじ1、砂糖小さじ1/2)を入れ、火にかける。
    中火で30秒ほど煮立ててアルコール分をとばす。
  6. 6
    器に注いで3の長芋を入れ、4のなすを盛って細ねぎをちらす。
  7. 7
    ⦅献立例⦆
    ・塩麹ぶりの長ねぎ蒸し(2024年1月16日公開)
    ・ほうれんそうとまいたけのおひたし(2023年11月17日公開)
    ・トマトだしのとろろ汁〜蒸しなす添え
    ・ご飯

おいしくなるコツ

5の工程で煮立てることで、アルコール分をとばすとともにトマトの酸味をやわらげることができます。

きっかけ

実は相性のいいトマトとかつおだしを合わせた汁物として考案しました。

公開日:2024/01/16

関連情報

カテゴリ
トマト全般その他の汁物長芋その他のだしかつお節(鰹節)

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする