☘️わが家のポテトサラダ【副菜】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
わが家の定番の具だくさんポテトサラダ。
わが家ではいろいろアレンジしてポテサラを楽しんでいます。
みんながつくった数 7

材料(4人分)

じゃがいも
3個(450g)
1個
にんじん
1/3本(50g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
きゅうり
1/2本
ロースハム
2枚(20g)
牛乳
適量
【A】練り辛子
小さじ1
【A】マヨネーズ
大さじ3
【A】酢
大さじ2/3
【A】こしょう
少々
適量

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむいて2等分に切る。
    鍋にじゃがいも、水洗いした卵を入れ、かぶるくらいの水を注いで火にかける。
    沸騰したらじゃがいもに金串がスッと通るまで弱火で15〜20分ゆでる。
  2. 2
    1の卵は冷水にとって冷まし、水の中で殻をむく。
    きゅうりは薄切りにし、玉ねぎは粗みじん切りにしてともにボウルに入れる。
    塩小さじ1/4をふってまんべんなく混ぜ、10分ほどおく。
  3. 3
    にんじんは3mm厚さのいちょう切りにし、ラップで包んで電子レンジ(600W)に2分30秒かける。
  4. 4
    1の湯を捨て、じゃがいもを火にかけて鍋をゆすりながら水分をとばす。
    じゃがいもの重量の0.8%の塩(じゃがいも400gなら塩3.2g)を加え、マッシャーなどで粗くつぶす。
  5. 5
    4にじゃがいもの重量の10%の牛乳(じゃがいも400gなら牛乳40g)を加え、混ぜる。
  6. 6
    ハムは1cm四方に切る。
    ゆで卵は白身は粗みじん切りにし、黄身は軽くほぐす。
  7. 7
    【A】(練り辛子小さじ1、マヨネーズ大さじ3、酢大さじ2/3、こしょう少々)は混ぜる。
  8. 8
    2のきゅうりと玉ねぎはペーパータオルに包んで水気をしっかり絞る。
    5にきゅうり、玉ねぎ、にんじん、ハム、ゆで卵、7の調味料を加え、混ぜる。
  9. 9
    器に盛る。

おいしくなるコツ

8の工程で、きゅうりと玉ねぎはほぐしながら加えてください。

きっかけ

5のポテサラベースを使って、好みの具材を加えるとポテサラのバリエーションが楽しめます。 例えば… ・炙った厚切りスパム添え+ブラックペッパー ・鮭の水煮缶+長ねぎのみじん切り+ごま油 ・ざく切りキムチ ・レトルトカレーをトッピング

公開日:2022/01/08

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダじゃがいもゆで卵和風のサラダ作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 5 件)

2022/04/09 21:04
じゃがいもの甘さをしっかり感じることができ、おいしく頂きました♪
ゆりよう
つくレポありがとうございます❗️ ポテサラが美味しそうなのに加えて、藍色の器がとっても素敵です❗️ よろしければまた見てくださいね♪
2022/02/08 21:57
参考にさせていただきました☺️
pocoちゃん
つくレポありがとうございます! ハムときゅうりの彩りが良く、とっても美味しそうですね♪ よろしければまた見てくださいね♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする