アプリで広告非表示を体験しよう

トマトサルシッチャとしらすマヨのポテトグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yunachi
ガーリックとハーブがアクセントのトマトソース、しらすマヨネーズソース、2つの味が楽しめるピザ風ポテトグラタンです♪

材料(3~4人分)

じゃがいも
小5~6個
バター
大さじ1
塩・胡椒
少々
牛乳
100cc程度
シュレッドチーズ
大さじ2くらい
<トマトソース>
.
トマトの水煮缶
1缶
にんにく(みじん切り)
1/2かけ分
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1/2
黒胡椒
少々
*豚ひき肉
100g
*にんにく(みじん切り)
1/2かけ分
*塩
小さじ1/4
*黒胡椒
少々
*ナツメグ
小さじ1/4
*薄力粉
小さじ1/2
*(お好みで)オレガノ・バジルなど
少々
イタリアンパセリ(トッピング用)
少々
<しらすマヨソース>
.
**しらす
1/2パック
**マヨネーズ
大さじ1
**牛乳orプレーンヨーグルト
大さじ1
**レモン果汁
小さじ1くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは洗って皮つきのままシリコンスチーマーに入れ、電子レンジ500wで8分加熱。
    竹串が通る柔らかさになればOK
  2. 2
    じゃがいもが熱いうちに皮をむき、ボールに入れてフォークでつぶしながら、バターを加えて溶かす。
  3. 3
    バターが溶けたら、牛乳、シュレッドチーズ、塩・胡椒を加え、ゆるめのマッシュポテトにして耐熱皿に平らに盛る。
  4. 4
    *トマトソース作り→厚手の鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で炒める。にんにくの香りがしたらトマトの水煮缶を投入。
  5. 5
    トマトソース作りの続き→トマトをつぶしながら、半量になる位まで弱めの中火で煮詰め、塩・黒胡椒で味を調えて火を止める。
  6. 6
    *サルシッチャ作り→*の材料をボールに入れて、粘りが出るまでよく混ぜる。
  7. 7
    *しらすマヨソース作り→**の材料をボールに入れてよく混ぜる。
  8. 8
    マッシュポテトの上に、左半分はトマトソースをのせ、サルシッチャをスプーンで一口大にしてのせ、イタリアンパセリをふる。
  9. 9
    マッシュポテトの右半分に、しらすマヨソースをのせる。
  10. 10
    トースター1000wで5~10分焼いて、サルシッチャに火が通れば完成♪

おいしくなるコツ

トマトソースorしらすマヨソース、どちらかひとつでもOKです。 耐熱皿の大きさによって分量が変わると思いますが、トマトソースもしらすマヨソースもたっぷりめが美味しいです♪ マッシュポテトはゆるめがオススメ♪牛乳の量で調整して下さい。

きっかけ

男子ごはんでトマトサルシッチャとしらすチーズのハーフ&ハーフピザとして紹介されてい具材をのせて、ポテトグラタンにアレンジしてみました♪

公開日:2014/02/12

関連情報

カテゴリ
ポテトグラタンじゃがいも牛乳・乳飲料
関連キーワード
ポテトグラタン トマトソース 簡単 しらす
料理名
トマトサルシッチャとしらすマヨのポテトグラタン

このレシピを作ったユーザ

yunachi おいしいおうちごはんを目指して修行中! リーズナブルで、かんたんで、お酒に合うレシピが大好き♪ 調理道具もなるべく使わず、切って和えるだけ、切って炒めるだけ、のカンタンレシピが大好き♪ 忙しい朝に詰めるだけのお弁当生活も継続中! おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪ 《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする